皆さんこんにちは。
2020年5月1日からAmazonで無印良品の取り扱いがスタートしました。
まだスタートしたばかりなので、商品数は250点程と少ないですが、個人的なおすすめ商品を紹介してきたいと思います。
Amazonで無印良品の取り扱いスタート
まずオススメ商品を紹介する前に、Amazonで無印商品の取り扱いが開始されたメリットは以下の3点だと感じました。
・基本的に全商品が送料無料
・Amazonの商品とついで買いが出来る
・無印商品の購入者が増え認知度の向上
無印良品のネットストアだと5000円以上購入しないと送料無料になりませんでしたが、Amazonで販売されている無印商品は全て送料無料です。
(一部あわせ買い対象商品あり。送料無料のため、若干価格は高め?)
今回、今では実店舗か無印良品ネットストアでしか購入できなかった商品が、Amazonで購入できるようになりました。
その為、他のAmazon商品とのついで買いが可能になりましたし、Amazonで手軽に購入できるようになったため、更に無印の認知度が向上するかなと思っています。
無印良品の商品はシンプルで上質なので、多くの人に知ってもらい、売上も伸ばして欲しいので、Amazonでの販売開始は良い取り組みだなと個人的に感じました。
無印良品おすすめ3商品
化粧水

まずは無印良品の化粧水です。
私は敏感肌用の高保湿タイプを毎日使っています。
・無香料
・無着色
・無鉱物油
・弱酸性
・パラベンフリー
・アルコールフリー
・アレルギーテスト済
でそれなりに安心して使用できますし、何よりパッケージがシンプルです。
価格も大容量の400mlで1190円と安く、非常にオススメできる化粧水です。
高保湿タイプ以外にも、さっぱりタイプや乳液等も販売されているので、自分にあったスキンケア商品を選んでみて下さい。
吊るせる収納

2つ目は吊るせる収納です。
無印の吊るせる収納は汎用性が高く、とても気に入っています。
残念ながら私が使用しているポリエステル吊るせるケース小物ポケットはまだ販売されていませんが、いくつかの吊るせる収納は販売されています。
有名どころではミニマリストに使用者が多い、吊るせる収納・ファスナー付ポケットとかですね。
他にも吊るせるシャツポケットやバッグポケットもオススメです。
掃除用具

最後は掃除グッズです。
意外と知られていませんが、無印良品はコロコロやモップのような掃除グッズも販売されています。
私は別メーカの商品を使用していますが、無印良品のは価格も安く、デザインもシンプルなので、次は無印良品のに買い替えると思います。
ミニマリストの方であれば、掃除機は不要で、コロコロやクイックルワイパーのようなモップを使用する方が多いですよね。
もしまだ持っていない方がいれば、無印良品のものが非常にオススメです。
まとめ
今回はAmazonで無印良品の取り扱いがスタートしたので、オススメ3商品を紹介させて頂きました。
個人的に無印良品の商品は非常に好きなので、Amazonで手軽に購入できるようになったのは非常に嬉しいです。
店舗が近くに無い方も1商品から送料無料で手軽に購入出来るようになったので、今後の商品数拡大にも期待したいです。
コメント